運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
194件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

まず、事前に委員部からお配りをいただいている資料を見ながらなんですが、まず、秋田参考人吉田参考人に簡潔にお聞きをしたいのは、この法案とはちょっと違うんですが、幼児教育無償化が導入されてまだ一年ちょっとしかたっておりませんので、評価をするにはちょっと早計だとは思うんですけれども、今の時点で、導入して効果的なものであるとか、例えば吉田参考人ですと、保育に預ける時間が延びてしまうというような懸念もあるのではないかというようないろいろなお

藤原崇

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

延期を受けて、先日、十一月の十九日に参議院の文教科学委員会で、日本私立中学高等学校連合会の会長の吉田参考人が、子供たちはこういう場に出ることができませんので、子供たち自身が今どういう思いで、特に高校二年生、この時期に何ゆえに来年度のセンターテストについて、大学入学希望者テストにつきましてこのような問題が起きているのかということに対して、非常に子供たちは不安に感じておりますし、子供たちにそういう不安を

山本和嘉子

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

吉田参考人 現在のところはまだその例がないといった状況です。  こちらの十一ページにもありますとおり、まさに、十一ページでは、EUの競争当局が調査に入るという報道、米国の消費者団体が訴訟といった形で、世界的な今潮流で、まさに今そこに対しての対策が始まったという印象でございます。

吉田浩一郎

2018-06-15 第196回国会 衆議院 法務委員会 第21号

上川国務大臣 先ほど委員から言及がございました吉田参考人の御指摘がございました。吉田参考人の御発言趣旨については、相続につきましては債務清算も含めまして大変複雑な法的処理が必要な分野であって、その意味で専門家の助力が必要であるけれども、我が国においてはそのような体制が十分に整備されていないというものであるというふうに理解をしているところでございます。  

上川陽子

2018-06-13 第196回国会 衆議院 法務委員会 第20号

藤野委員 もう一問、吉田参考人にお聞きしたいんですが、先ほど御発言の中で、現行寄与制度ができたときに、いわゆる相続法論理財産法論理議論もあった、相続法に引きずられたという御指摘がありましたが、どういうことか、ちょっと当時の議論を含めまして御紹介いただければと思うんですが。

藤野保史

2018-06-13 第196回国会 衆議院 法務委員会 第20号

最後に、済みません、一問だけ吉田参考人にお伺いをします。  核心になると思うんですけれども、やはりこの特別寄与分制度、実質的公平の実現から、事実婚や同性婚パートナー法律婚になれないことについて帰責性のない人々を排除すべきでないという立場に私は立っているのですけれども、改めて吉田参考人の御意見伺います。

山尾志桜里

2017-05-31 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

やはり、虐待を受けた児童の皆さんには自己肯定感をしっかりと持って主体的に人生を歩めるように社会全体で支援をする、そして子育てに優しい社会虐待のない社会になるようにということで、吉田参考人がおまとめをいただいた、そういう社会実現のために、今後も関係各位で御努力をいただきたい。私も、ずっと問題意識を持って生活してまいりたいというふうに思います。  ありがとうございました。

中川郁子

2017-05-30 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

そこで、吉田参考人にお伺いをいたしますが、よくおまとめいただいている中で、特に児童相談所に対してさまざまに家裁が指導勧告をしたり、あるいは保護者指導にも助言していくに当たっては、家庭裁判所体制整備の必要ということが書いてございます。果たして、どんなことを整備していけばいいのか。

阿部知子

2017-03-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第10号

吉田参考人 お答え申し上げます。  先ほど御質問いただきました日本放送協会平成二十九年度収支予算事業計画及び資金計画に対する総務大臣意見につきましては、総務大臣の諮問を受けまして、先ほども既に議員の方から御紹介がありましたとおり、二月八日の電波監理審議会において審議を行いました。  

吉田進

2016-03-09 第190回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

今も吉田参考人から、その制約されている労働基本権代償措置という人事院役割お話があるわけですが、代償措置の要となる人事院役割というのがあるわけですが、その人事院自身公務員給与マイナス勧告を行ったり、あるいは二〇一二年には人事院勧告の水準をはるかに超える七・八%給与削減ということが行われてきたわけですね。

仁比聡平

2016-03-09 第190回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

まず、そもそも憲法二十八条と公務員労働基本権について吉田参考人がどうお考えかをお尋ねをしたいと思います。  憲法二十八条に照らしても、そして、ILOから度重なる勧告を受けているように、国際労働基準に照らしても、労働基本権を奪われた状態にある我が国国家公務員の権利というのには、これは重大な問題があると思うんです。

仁比聡平

2014-06-04 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第21号

そこは、吉田参考人の答弁は私はどこかおかしい、詭弁のようなところが物すごくあるなということが、私自身の感想ですよ、それが詭弁だというふうに決めつけるというわけじゃありませんけれども、思います。  私はそこの質問じゃなくて、今言った中教審審議まとめ中教審が書いているわけですよ、教育課程の編成、教員の教育研究業績等の審査、この二項目をなぜ落としたのか。

鈴木望